あしたからがんばる日記

ゲーム大好きな自分の周りであったことを書いていく日記

9輌目のティア10

ティア10で初めての駆逐戦車作りました

 

 

Grille15です

f:id:apopo1019:20180907160211p:plain

前身となる車両と比べると

・足が速い最高(速度60km/h)

・12.8cm砲が無くなり15cm砲のみに

・同格駆逐と比べて貫通が低め

・全周砲塔から限定旋回砲塔に

・これまでと同じくペラペラ

・15cm砲らしからぬべらぼうに高い精度

 

 

使ってて楽しいですね。旋回速度がちょっと遅いですが直線ならスイスイ動けるし、低めの貫通力はゲーム内TOP3の砲精度で十分カバーできる…

 

まぁ抜けない時は抜けませんけどね

 

 

短いけど今回はこの辺で

 

 

 

では

新米指揮官の考え事④

先週の水曜日から『明日書こう』と考え続けてもう次の週という…

※数日に分けて寝ぼけて書いたので『ですます』があったりなかったり、内容がおかしかったりします

 

最近は別の指揮官の下で前線指揮とかやってます

 

今回は『指揮官の指示を聞いているかどうか』を書きます

指揮官の指示を聞いてそれに沿って動くのが集団戦の基礎の1つだと思ってます

 

ただオンラインゲームですからマイクの調子や回線が悪かったり、撃ち合いに集中して指示が聞こえなかったりなども勿論あります

 

でも初心者でもないのに指揮官の指示に対して返事もせず、それどころか全く指示してない動きをした挙句完全に孤立してやられてるのは果たしてどうなのかと

(無論例外はありますが、基本的には指示無視の事です)

これらをされると指揮官は指揮を聞いてるのか分からなかったり、何でそんな所に居るの?その場所必要無いよね?となったりで指揮官の負担が更に増えます

 

私が言いたいのは『指示に返事くらいしろ・単独で動くなら一言提言しろ・そもそもの人の話(指示)を聞け』です

集団戦始めて5ヶ月半経った私が思うに、集団戦をやった事無くて車両の少ないプレイヤーでもこの3つができて『がんばろう』という気があれば、よほどの事がなければ上達するし、何より指揮官に必要の無い負担をかけずに済むと思う

 

 

 

あんまり長い話もしたくないのでこの辺で

 

 

 

 

では

 

MTの足にTDの砲

スコGでしょうか?いいえ、WT4号です

 

 

ティア5の対空砲からこいつの車体まで全部フリーで飛ばしました

ちなみに128mm砲運用です

f:id:apopo1019:20180824134211p:plain

割とスイスイ動いて560ダメージを叩き込んで引っ込むことができるのでマップによっては前線に行って撃ち合いに横槍刺す感じで動いてます(たまに重戦車に混じって撃ち合ってますが)

 

同格以下はもちろん、格上の重戦車も容赦無く装甲を抜けるので使ってて楽しいですし、何よりこのティア帯まで来て黒字連発なのでお財布にもやさしい…

次のティア10に居るGrille15と違い全周砲塔なのでかなり使い勝手がいいのもポイントですかね

 

何戦で優等マーク付くかなぁ

 

 

 

 

 

では

121Bの話

んんwwwwwwwwwww中戦車には装填棒・スタビ・換気扇ですなwwwwwwwwww

(これ今通じるのかな)

 

 

 

もう2ヶ月前なんですね…

 

CWの景品として4000ボンズで購入した121B。今回の主役はこの車両です

f:id:apopo1019:20180818105100p:plain

CWの景品車両として長らく『要らない子』とか言われ、正直今でも集団戦で必要か問われると正直要らないよねってなる車両です。私は好きで乗りますけど

 

簡単に車両の説明をすると、中華ツリーの121にイギリスのセンチュリオンAXに搭載してるのと同じ105mm砲を乗せて少し装甲を増やしてエンジンの馬力を上げた車両です

更に言えばこの前のバフで視界がデフォルトで420mと121より20m良くなってます。が、隠蔽に関してはそもそもの隠蔽率が変わらず、せいぜい主砲の口径が小さくなったおかげで発砲時の隠蔽が少し上がったくらいですかね

あとエンジンの馬力が上がってるのにもかかわらず最高速度が6km/hも落ちています。何でですかね

 

集団戦で役割の被る同格中戦車のObj.140と比べると、俯角・装填速度・弾速・DPM・最高速度などなど…で遅れをとり、車高も121譲りで微妙に高くなってるのでソ連中戦車にインファイトに持ち込まれると俯角が足りずに弾かれます

一方でHEAT・HEの貫通力と狙撃時の精度、HPや視界の長さなどで勝っています。中でも狙撃に関しては装填速度から来るわずかなDPMの低さに目を瞑れば優秀で、中でも倍以上あるHEの貫通力は装甲90mm台など薄い部分を持つ車両に対しては非常に強力な有効打となる事もあります。V4やS.Conの背面に回った時なんかに便利ですね

 

ここまで書いて思ったのはDPMの低さが完全に足を引っ張ってる事ですかね

140は勿論の事、121に対してもDPMの勝負になると単発ダメージの低下もあって負けます。純粋な殴り合いでは基本勝てないと踏んだ方がいいかもしれない…?

 

個人的には乗ってて楽しい車両なので2優等付くくらいには乗ってみたいと思ってます

 

 

 

 

では

お盆だもんね。更新ペース落としてもいいよね

なんて考えてたら1週間経ちそうだったから話題引っ張って無理矢理書く

 

 

8月11日の土曜日(正確には翌12日日曜日)24時からCWでヒメルズドルフの指揮取りました。結果はトーナメント含めて3戦3勝。細々と策を練ってたので勝てて領地も取れたので個人的には満足でした

f:id:apopo1019:20180814191505p:plain

f:id:apopo1019:20180814191522p:plain

このリザルトは確か最後の領地戦だったかな?

 

この日の試合でいくつか改善点も見つかったので、既にタクを修正してこの時より攻めやすいタクになってます

 

 

 

それと、これは個人的な事でしたがシャーマン3でMバッジ取れました。この車両基準低かったのね…

f:id:apopo1019:20180814192346p:plain

 

でも今はAMX50Bとか作るのがんばってるという

 

 

今話題出せるのはこんなとこかな

 

 

 

 

では

8輌目のティア10/新しいクランアイコン

暑さにやられたんだ。僕は悪くない

 

 

 

 

ティア10の8両目を納車しました

車両はObject.277!本実装されてだいぶ経つ気がしますがタイミングよかったんでね

f:id:apopo1019:20180807175703p:plain

113以上の速さで5AやIS-7と同じ単発火力(DPMは5Aの方が上)の快速重戦車ですね

 

作ろうと思えばいつでも作れたワケですが、別の車両をいくつか並行して作ってたので経験値を回しづらかったのだ…

でも丁度ティア10の割引が来てたのといくらかのゴールドが手に入ったので一気にフリーで開発した次第です

 

週末の進撃戦から投入するつもりです。新しい車両なんでワクワクですね

 

 

で、ここからはクランのお話

MJBのクランアイコンが新たなイラストにバトンタッチ!可愛らしい女の子(現在無名)が指に麻雀の牌をはさんでるイラストになりました

f:id:apopo1019:20180807180620p:plain

現在名前募集中だそうです。案がある方はクラマスへ

 

私も考えねば…

 

 ところで私はいつまで副司令のままなんですかね?クランの紹介文変えただけだから今夜中に戦闘士官に戻してもらおう…

 

 

 

 

では

中華戦車のルート

乗員スキルの『弾薬庫保護』だけは真っ先に付けなければならない(戒め)

 

 

 

クランの育成枠の方が中華重戦車を頑張って作成しているのを見て、昔色々比べたのを思い出したので少し書こうかなと

 

中国戦車ルートは現在ティア1軽戦車で始まり、

・ティア5のType T-34から59-16などの軽戦車に派生するルート

・同じくLTで始まり、ティア6のType58からIS-2などの重戦車に分岐するルート

・ティア5の中戦車Type T-34のまま中戦車を走り続けるルート

・ティア2から独立する独特な駆逐戦車のルート

の4つに分けられます

 

今回はこの中の重戦車に派生するルートに焦点を当ててみます

 

先述した通り、ティア6のType58(ソ連T-34-85をライセンス生産した物)から派生するこのルートは、以下の特徴を備えています

・被弾経始の採用率が高い

・機動力が高めで、ソ連重戦車と比べると加速力で劣るが最高速度で勝る

・砲が大きめの車両が多く、単発火力の高い車両が多い

・最終的にティア10にする際に2輌に分岐するため、コスパがいい

・中華特有のモジュールの耐久不足

基本的にはソ連のIS-7などのルートとやることは変わらないので、足の速さを生かして相手の重戦車が来るポイントを撃てるようにし、アドバンテージになる高い単発ダメージを叩き込む感じですね

しかし、IS-7ルートを経験した事のある方からは『110が辛い』といった声をよく聞きます。この理由ははっきりしてると思います

 

IS-7ルートの同格車両が最終砲で122mm砲を搭載するIS-3なのに対し、中華重戦車のティア8の110は最終砲に100mm砲を持ってくるために単発ダメージ・貫通が低く、装甲面でも不安を抱えるものであるからだと思います

 

私自身、確かにIS-3と比べると不満が多かった(主にモジュールの耐久値の面で)ですが、IS-3と比べるとリロードの速さと100mm砲の精度の良さをフルに活かせたおかげで数戦でMバッジを取得できたくらいには乗ってて楽しかったです。この車両は『人に寄って得意不得意が分かれる車両』の筆頭だと思います

110が終われば次はティア9重戦車で2位タイの単発火力を50km/hで運用できます。ぜひ頑張ってもらいたいですね

 

ティア10のHTはいつだか説明した『機動力に長けた中戦車のような重戦車』と『攻撃力に長けたIS-7のような重戦車』です。こちらは説明はいらないですかね

 

 

他にもプレミアム戦車の112やWZ-111などが居ますが、私がそもそも所持していないという理由から解説は除外させてもらいます。あまり長話もしたくないし

 

 

 

それではこの辺で

 

 

 

 

では